お顔のたるみ、気になりますよね。
色々試してはみるけれど、効果が漠然としていて続かない…という方も多いのではないでしょうか?
そんな方には、ぜひ、フェイシャルケアとプラセンタのコラボを試して頂きたいです!
①フェイシャルケアって?
例えば、どんなに高級な口紅をつけても、唇がガサガサでは見栄えも半減ですよね。
フェイシャルケアは、お肌の基礎を整えるという意味で、マッサージから洗顔、化粧水の付け方…
ご自身の女性としての魅力を存分に引き出していくものです。
もちろん、肌を活性化してくれる“プラセンタ”を摂取するだけでもOKですが、せっかくプラセンタで整えた肌内です。
表面も丁寧にケアして、化粧水の浸透率もUPさせたいですね!
②蒸しタオルで吸収率UP!
プラセンタを摂取すると、お肌を構成している“コラーゲン”と“エラスチン”が健康的な状態になります。
この状態で、いつもの洗顔の前に蒸しタオルを顔に乗せてみて下さい。
すると、毛穴が十分に開き、皮脂汚れや下地の残りなども取り除きやすくなります。
泡立てた洗顔料で丁寧に洗ったら、最後はしっかり水で洗い流しましょう。
すると、毛穴がきゅっと締まり、翌日のお化粧ノリが抜群に良くなります。
③たるみにはマッサージ!
洗顔でお肌をきれいな状態に保ったら、次はマッサージです。
リンパの流れに沿って、お顔全体をマッサージします。
イメージとしては、顔の中心から、すべて耳の後ろに老廃物を持って行く感覚です。
(オイルはきちんとつけましょう!)
蒸しタオルとマッサージ、是非トライしてみてください。
プラセンタの成長因子のお陰で、あなたのお肌は健康的な状態になっています。
ぜひ、浸透率を上げて、陶器肌を目指してくださいね!